最新の安全規格

世界中で生産されるカーシートは各国で定められた安全規格に準拠しています。ヨーロッパや日本など多くの国ではUNECE(国際連合欧州経済委員会、以降UN)によって開発された従来の規格R44に加えてR129が適用されています。

R129とi-SIZEとは?

R129は、ヨーロッパにおける安全性の高いチャイルドシートのための新しい安全規格です。i-SIZEはこのR129の一部で、将来的に車とのシームレスなフィッティングを実現するために設定されています。この専門家委員会には、監査機関や調査・テストを行う学会、車やチャイルドシートメーカーなどが所属しており、サイベックス もこのグループのアクティブなメンバーです。

R129は2013年7月に発効し、主にヨーロッパの安全規格ですが、日本など他の国でも順次この規格に準拠したチャイルドシートが広まっています。

当分の間、従来のR44規格は、R129規格と平行して採用されます。すぐにR129のチャイルドシートに買い換える規則や義務はありません。どちらの基準のチャイルドシートでもお選びいただくことができます。

  • R129およびi-SIZEに適合したチャイルドシートは、i-SIZEに適合したすべての車両で使用できます。 チャイルドシートはISOFIXで装着し、トップテザーまたはサポートレッグで固定します。
  • i-SIZE適合車両以外の場合は、必ず装着可否を事前に車種適合表で確認してください。
  • i-SIZE適合のブースターシートも同様に、i-SIZE適合のすべての車両で使用できます。
    3点式シートベルトに加えて、ISOFIXを使用して取り付けることができます(車にISOFIXがあるかどうかは、各自動車メーカーにお問い合わせください)。
  • 準汎用型ブースターシートの場合は、必ず装着可否を事前に車種適合表で確認してください。

R129適合のチャイルドシート は、ISOFIXを使用することで取り付けを簡単かつ正確に行うことができます。また、身長76cm(生後15ヶ月ごろ)までの後ろ向き装着を義務化し、側面衝突試験も実施しすることで、側面衝突からもお子さまを保護します。

フェーズ1

R129の第1フェーズは2013年に発効されました。適合のために不可欠なことは、チャイルドシートはISOFIXで装着し、トップテザーまたはサポートレッグで固定し、子どもがチャイルドシートのハーネスもしくは、セーフティクッションなどのシールドによって安全に守られることでした。

フェーズ2

2017年6月に規格内容が一部改訂され、3点式シートベルトに加えて、ISOFIXを使用して取り付けることができる(車にISOFIXがあるかどうかは、各自動車メーカーにお問い合わせください)背もたれ付きのブースターシートも承認されました。

当分の間、従来のR44規格のブースターシートも平行して採用されます。すぐにR129規格のブースターシートに買い換える規則や義務はありません。どちらの基準のブースターシートでもお選びいただくことができます。

背もたれのないブースターシート(ブースタークッション)はまだR129規格に適合していません。 当分の間R44でのみ適合です。

R129の最新情報は、CYBEXホームページにて随時お知らせします。

R129とR44

当分の間、従来のR44規格は、R129規格と平行して採用されます。すぐにR129のチャイルドシートに買い換える規則や義務はありません。どちらの基準のチャイルドシートでもお選びいただくことができます。

R129とR44の違いは以下の通りです。

  • R129のチャイルドシートでは、チャイルドシートの使用時期の区分を体重別から身長別へと変更しました。正しいチャイルドシートの乗り換え時期が、身長で表示されることでより適切かつ安全に行えるようになりました。
  • R44規格の後向き期間=9kg(生後9ヶ月頃)まで。R129規格の後向き期間=〜75cmかつ生後15ヶ月まで(CYBEXは105cm・4歳頃まで推奨)。
  • R129のチャイルドシートでは、側面衝突テストが追加されました。重傷受傷リスクの高い側面衝突にも対応したチャイルドシートで、よりお子さまを安全に守ります。
  • R129の中でも、i-SIZE適合済みの車とチャイルドシート は、座席装着時の互換性が高いことを保証されています。これにより、ISOFIXとサポートレッグでの簡単な装着が可能になり、ミスユースを軽減することができます。

なぜCYBEXは R129およびi-SIZEを推奨するのか?

CYBEXでは、子どもの安全が最優先事項です。 最新かつ最高の子どもの安全規格に準拠した製品作りはいつも私たちの中核です。
CYBEXの技術者たちは、他の先進的なブランドや団体と共に、これらの新しい規格を開発する手助けを行ってきました。

CYBEXは、4歳までできる限り長期間で後向き装着でチャイルドシートを使用することを推奨しています。

後向き装着することで、万が一正面衝突事故に遭ってしまった際、正面からの強い衝撃をチャイルドシートの広い背面に均等に分散させることができます。チャイルドシートがお子さまを守る盾のように働いて、繊細な頭頸部を保護しながら、首や肩、頭、内臓などへの負担を劇的に軽減することで、重傷受傷リスクからお子さまを守ります。

加えて、側面衝突は正面衝突の半分の頻度の発生率ですが、死亡重傷率が高いとされています。どんな車においても、車の側面のスペースは限られているため、外界と乗員の距離が近く、衝突緩衝部内で衝撃を安全に吸収できるかは保証できません。
これは、側面衝突に大して最大限の安全機能を提供しなければならないことを意味しています。

i-SIZEに関するFAQ

i-SIZEのチャイルドシートはどのISOFIX装備の車にも使用できますか?
i-SIZEに適合したチャイルドシートは、i-SIZEに適合したすべての車両で使用できます。 チャイルドシートはISOFIXで装着し、トップテザーまたはサポートレッグで固定します。i-SIZE適合車両以外の場合は、必ず装着可否を事前に車種適合表で確認してください。
R44のチャイルドシートを使っても大丈夫ですか?
当分の間、従来のR44規格は、R129規格と平行して採用されます。すぐにR129のチャイルドシートに買い換える規則や義務はありません。どちらの基準のチャイルドシートでもお選びいただくことができます。
R129とR44は米国でも有効ですか?
いいえ。米国には異なる安全規格があります。
後向き装着の義務化はなぜ生後15ヶ月までなのですか?
赤ちゃんは体に対して頭の大きさ・重さの占める割合が大きく、首や筋肉、脊椎がまだ十分に発達していません。後向き装着は、事故の際衝撃から繊細な頭頸部を保護しながら、首や肩、頭、内臓などへの負担を劇的に軽減することができます。欧州の規制当局は研究のトピックとして、生後15ヵ月になれば、首が衝突の力に耐えるまで発達するとしています。そのため、生後15ヶ月を前向き装着の基準として設定しています。しかし、多くのR129チャイルドシートメーカーは、105 cm(4歳頃)までできる限り長期間後向き装着でチャイルドシートを使用することを推奨しています。
なぜチャイルドシートの使用時期の区分は年齢ではなく、子どものサイズ基準なのですか?
従来の規格R44では、使用時期の区分は体重別でした。しかし、体重が基準に達していても、身長が低かったり高かったりして頭がセーフティーゾーンにないこと逆があります。そこで最新の安全規格R129では身長別区分にすることで、より子どもの体にフィットしたチャイルドシートを正確に選べるようになり、安全性が高まりました。
年齢も同様の理由で、子どもの成長はそれぞれのため、あくまで目安であり基準ではありません。例外は、R129の前向き装着基準に用いられていることです。

UN R44/04

R44/04について

UNによって開発された規格です。
ヨーロッパ以外にも日本など多くの国で適用されています

R44のテスト方法

時速50 kmで起こる前面衝突、時速30 kmでの後方衝突、そして横転があります。各カテゴリに応じたサイズのダミーを使用し、体重別に事故の影響を可能な限り正確にシミュレートします。

ちなみにR129のテストは、正面衝突は時速64 km、側面衝突は時速50 kmの車でシミュレートします。

R44の区分概要

その国の法律にもよりますが、子どもは12歳、身長150 cmもしくは135 cmまでカーシートを利用する必要があります。 R44は体重別に5つの区分があります。しかし体重だけでなく、セーフティーゾーンに子どもの体があることを併せて確認してください。大きすぎたり小さすぎたりするカーシートでは子どもの安全は守れません。

各区分の体重目安は以下のグラフの通りです。年齢は基準ではありませんが、各年齢の平均的な体重目安としてご覧ください。同じ体重でも複数の区分に属しているのは、子どもの個別の成長に柔軟に対応するためです。早すぎたり、遅すぎたりする区分変更に気をつけましょう。